教職を目指す&新規採用の若い人 |
メニュー
|
Free Paper EDU PONT![]() “EDU PONT”は、一般社団法人社会応援ネットワークが教職を目指す人のために作ったフリーペーパー(無料誌)です。年2回発行です。内容はなかなか多彩で、現職が読んでも結構面白いです。教職課程を持っている大学で常設しているところもあります。ここでは、PDFファイルで配信しています。 画像をクリックすれば開きます。
|
▲特集 誌上座談会 実習体験者と受け入れ教員が語る「教育実習」 ▲教育リレーコラム リヒテルズ直子さん(著述家) ▲いまさらきけない教育問題 樋口修資さん(明星大学)「『特別支援教育』とは?」 ▲しっていますか?給与明細の見方 大竹美登利さん(東京学芸大学名誉教授)×学生特派員 ▲表紙の人インタビュー 岡副麻希さん(キャスター) ▲キャンパススナップ・東京編:青山学院大学・日本大学 | ![]() |
▲特集 比べてみよう、世界の学校事情 ▲教育リレーコラム 寺脇研さん(映画評論家) ▲いまさらきけない教育問題 樋口修資さん(明星大学) ▲「『学校徴収金』とは?」 ▲シェアしたい!教育関連おすすめBook&Movie ▲表紙の人インタビュー 一ノ瀬メイさん(パラリンピック競泳選手) ▲キャンパススナップ・千葉編:聖徳大学・明海大学 | ![]() |
▲特集 誌上座談会 それぞれの世代が感じる教育環境への思い ▲教育リレーコラム 島田雅彦さん(作家) ▲いまさらきけない教育問題 樋口修資さん(明星大学)/「『学習指導要領』とは?」 ▲活躍する先輩たち 野老優子さん ▲特別座談会:大学生なら知っておきたい「お金」の話 ▲キャンパススナップ・愛媛編:愛媛大学・松山大学 ▲表紙の人インタビュー 山本美月さん(俳優・モデル) |
![]() |
▲表紙の人インタビュー(俳優 藤木直人さん)・「多くの人支えがあり 自分は演じられている」▲特集「潜入!教員の一日」▲学長が語る(大阪教育大学長 栗林澄夫さん)・「小学校で英語が教科化 教員養成機能の国際化を」▲今さらきけない教育問題( 明星大学教授 樋口修資さん)・「『義務標準法』とは?」▲教育リレーコラム(NHK解説委員 早川信夫さん) |
![]() |
Copyright (c) 2016 KSSU all rights reserved. |